来年度役職報告
あけましておめでとうございます。
来年度の役職が決定致しましたので、報告させていただきますと共に、各役職からのコメントを掲載させていただきます。
今年も明治大学ボードセーリング部を宜しくお願い致します。
【主将】松永佑眞(3年)
2025年度、主将を務めることになりました商学部の松永佑眞です。来年度は、全員が部の一員である自覚と責任感を持つチームを目指していきたいです。スローガンや具体的な方針はまだ決まっていませんが、4年生が引退するまでの2か月間、同期とともにしっかり考え、下級生からもどんなチームにしたいか意見を積極的に聞きながら進めていきたいと思います。
2024年は艇庫の移転をはじめ多くの変化があり、至らない点ばかりの自分にとって来年度の運営は正直不安もあります。しかし、頼もしい同期や後輩たちと支え合いながら、最高のチームを作り上げてみせます。今までの先輩方が築いてきた伝統や考えをしっかり引き継ぎ、より良くできるよう、部員一同全力で取り組みます。これからも体育会ボードセーリング部への応援をよろしくお願いいたします!
【副将】吹田佑希(3年)
次年度より副将を務めさせていただく3年の吹田佑希です。
副将として主将の松永をサポートしながらも、チーム全員が団体戦優勝という目標に向かって全力で取り組めるように精進します。
一年間よろしくお願いします。
【宴会部長】本木昴(3年)
お世話になっております
宴会部長に就任しました本木です。
今年度は今までよりも定期的に飲み会を開催し、飲み会から部を盛り上げていけるよう努めます。また、店選びにも気をつけたいと思います笑
【総監督】坂井伶名(3年)
来年度の総監督を務めます、3年の坂井伶名です。
総監督として、主将から1年生・マネージャーに至るまで部員全員が満足した活動ができるようしていきます。
一年間よろしくお願いします。
【主将代理】三吉陸翔(2年)
来年度より主将代理を務めます、文学部2年の三吉陸翔です。まだまだ未熟で、先輩方に並ぶ成績を出すことは出来ていませんが、自分がこの役職に就くことになった意味を理解し、自らの責務を全うします。また、競技面と人間性、どちらの面でも役職の名に恥じぬ選手になることができるように精進いたします。一年間よろしくお願いします。
【OB・渉外】神田俊斗(2年)
来年度年OB渉外係を務めます、法学部2年の神田俊斗です。まだまだ未熟な点が多いですが、チームのために職務を全うして参ります。一年間よろしくお願いします。
【会計】川口泰成(2年)
2025年度、会計を務めることとなりました、川口泰成です。会計は部のお金を管理し、活用していくという非常に責任のある役職です。自分に務まるのか不安に感じることもありますが前年度会計からしっかりと引き継ぎをし、部活動の運営に支障がないよう、最大限努めますのでよろしくお願いします。
【ブログ】八木田裕樹(2年)
あけましておめでとうございます。今年度ホームページを担当することになりました、3回生46-8八木田裕樹です。昨年担当された坂井さんの仕事を引き継ぎ、これまで以上に部員の思いや考えていることを共有しやすいホームページにしていきたいと思っています。未熟者ですが、どうぞ1年間よろしくお願いします!
【ハイエ】上村彩夏(2年)
今年度レンタカー係になりました、2回生の上村彩夏です。レンタカーの予約等の業務はもちろんのこと、1年間の部内の安全運転を取り締まっていきたいと思います!よろしくお願いします!
【主務】石川うらら(2年)
来年度の主務を務めさせていただくことになりました。2年マネージャーの石川うららです。
この一年は初めて主務の役職に就かせていただき、未熟ながらも無事一年やり遂げられたことに安堵しております。
来年度はより一層、身を引き締めて職務を全うしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
【一年生教育】小林勇人(2年)
今年度も引き続き一年生教育係に就任いたしました。ウィンドサーフィンの実力だけでなく、人としても成長できる環境作りに努めます。どうそよろしくお願いします!
【副主務】政池佑人(2年)
来年度より副主務を務めます、3年政池佑人です。主務を務める石川を全力でサポートし、この役職に恥じぬ行動を取ります。よろしくお願い致します。
【宿】全佛謙介(1年)
来年度宿予約係を務めます、1年の前佛謙介です。これからの遠征で、明治がしっかりと力を発揮できるよう、責任を持って仕事を全うさせていただきます。よろしくお願いします。
【副会計】矢倉淳平(1年)
副会計に任命されました。矢倉淳平です。
初めての役職を与えられ、少し緊張しつつもこの仕事を真っ当しようという責任感があります。
この役職は部の運営を行う点で重要な役職だと思っているので、ミスなく頑張ろうと思います。
よろしくお願い致します。
【合宿所・部費】宮島依里(1年)
来年度より合宿所係を務めさせていただくことになりました、新2年の宮島依里です。合宿所でのミーティングが快適になるよう、部員一人一人がきれいに使おうと意識できるような行動をとっていきたいと考えています。また、合宿所の大家さんはじめ、その他の住民の方のことも考えて、責任をもって1年間務めます。よろしくお願いします!
【学連】堀井義樹(1年)
学連担当の堀井です
役職の中で唯一、他大学との関わりをメインにする仕事です!!
運営面での明治の顔として恥じぬ働きをします!
【広報】林つぐみ(1年)
新たに2025年度の広報を務めさせていただく林つぐみです。試合や練習のリザルトを発信するだけではなく、部員の日常やボードセーリングの魅力を、SNS を駆使してお伝えしていけたらなと思います。私ならではの広報活動を通して明治大学体育会ボードセーリング部の活躍をたくさんの方に知っていただけるよう精進します。私に任命されたお仕事なので責任感を持って、一年間やり遂げたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
【副主務】布施潤奈(1年)
平素よりお世話になっております。
来年度より副主務を務めさせていただきます、マネージャー1年の布施潤奈です。この度、部において大切な役割を任され、身が引き締まる思いでおります。
昨年度は、限られた部活の機会を通じて、多くのことを学ばせていただきましたが、先輩方の背中を追いかけるばかりで、自分の未熟さを痛感しております。2025年度も一つ一つの機会を大切にし、先輩方から多くのことを吸収しながら、経験を積んでいきたいと思っています。一人前のマネージャーとして、部に貢献できるよう努力してまいります。
また、学連のマネージャーとして、2年生はより重要な役割を担うことになります。「できることを完璧に」という先輩方からの助言を常に意識し、目の前の課題に集中して取り組んで、役割を全うできるように尽力します。
至らない点も多いかとは思いますが、努力いたしますので今後ともよろしくお願いします!