スタッフブログ

第179回 「挑戦の日々」山中 大輔(1年)

2025/07/22

1年経営学部山中大輔です。よろしくお願いします!

自分の自己紹介となぜ入部したのかを今回のブログで説明できたらなと思います。

 まず、なぜボードセーリング部に入部したのかの説明から始めます。自分は小学校から高校3年までの12年間サッカーに時間を費やしてきました。試合に勝利し喜んだことやフィジカル日の過酷さと様々な経験をしてきました。そのため、高校でサッカーに区切りをつけることは案外あっさり決めることはできました。大学では、今までの人生とは一変したことをしたいと思いました。そこでボードセーリング部の試乗会に参加しました。(ちなみに、自分は今回入部した11人の中でも1番早くに試乗会に参加しています!!)試乗会では、主将のゆうまさんはじめとするたくさんの先輩方が「うまい!」、「すごい!」と何回も褒めてくださるおかげでウィンドサーフィンへの興味が上がり入部を決めました。

 そろそろ入部して2ヶ月が経とうとしており、これからの4年間の意気込みや目標を宣言します!!
1年生での目標は、ビギナークラスの大会で全て入賞できる順位を目指していきます!
4年間の目標は、日本一を獲りにいきます!
個人的な目標として、ビギナークラス出身のNTメンバーに選出を目指して努力します!!
まずは、1年生初めての大会であるドリームがもうすぐです。必ず1位を獲りにいきます!

 最後に、大学生活が後悔のない人生になるために努力を人一倍していこうと思います。改めて、これから4年間よろしくお願いします。

< ブログ一覧へ戻る