スタッフブログ

  • 9/3(日)、10(日)に、ファミリーデーを開催しました。 ファミリーデーは普段お世話になっている保護者やOBOGに我々現役の活動を理解いただくとともに、懇親を深めることが目的です。 練習見学会(学生主催)船上より保護者 […]

    続きを読む
  • 3年の長田光平です。 ウィンドサーフィンの舞台は海や湖。大自然での生活が非日常であることは言うまでもなく、我々デジタルネイティブ世代にはうってつけの、デジタル機材と隔絶される時間だ。今夏、デジタルデトックスに挑戦した。 […]

    続きを読む
  • Bonjour♪4年の岡朋加です。先日世界選手権に出場するために2週間フランスへ行ってきました。ここではあえてレースのことではなく、フランスでの生活について書きたいと思います。 まずは冒頭で言った「ボンジュール」です。フ […]

    続きを読む
  • 2年の坂井です。 8月も後半、そろそろプリンセスカップということでプリンセスカップみんなで頑張りたいので今回は明治のレディースについて書こうと思います。 明治のレディースは全員で8名、プレーヤー5人、マネージャー3人です […]

    続きを読む
  • 3年の伊藤慧文です。 夏練が本格的に始まり、Mall Boyzが新しいアルバムを出したことで“夏”を感じる毎日を過ごしています。 大学生になってからの夏休みは毎日海へ行って、暑い日差しと光る海からの照り返しに伏せる目を気 […]

    続きを読む
  • 初めまして、1年の政池佑人です。1年生の最後のとりということで、しっかり締めくくっていこうと思います。 明治大学への進学が決まり、あっという間に夏を迎え、地獄と称される夏練も序盤を終えようとしています。 1歳から17年間 […]

    続きを読む
  • まず初めに、明治大学ボードセーリング部に携わっている全ての方々に感謝を申し上げます。 初めまして。今年度から入部しました2年入部の山中威津です。 サッカー一筋のスポーツ人生を送ってきましたが、まさかこのスポーツの虜になっ […]

    続きを読む
  • 初めまして、1年生の川口泰成です。 初めての投稿ということで何を書いたらいいのかわからないので、まずは簡単な自己紹介からしようと思います。僕は文学部日本文学科に所属していて、今は神奈川県にある実家に住んでいます。高校は横 […]

    続きを読む
  • 初めまして。今年度入部しました、1年マネージャーの石川うららです。どうぞよろしくお願い致します。 初投稿ということで、この部活を選んだ経緯をお話しようと思います。私は中高でバドミントン部に所属しており、スポーツに打ち込む […]

    続きを読む
  • 歓迎の桜も散り、練習に慣れてきたかと思えば、気づけば先輩方が口を開けば夏練はきついぞ~としか言わなくなった季節となりました。かと思えば地獄の夏練はもうすでに始まり、3日目を迎えようとしていました。今年からボードセーリング […]

    続きを読む